スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プロフィール
Author:ちゃい×2 いくつになったの
カレンダー
全記事(数)表示
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() パズルあむあむ小猪
|
2009年05月30日(土)
煙酒不分家(タバコと酒はみんなで楽しむもの♪)
昨日は、お見舞いコメント、ありがとうございました。
「ワイナイナショック」-気持ちがプチっと切れちゃったと同時に、体もドテッと。 “今日は無理して走らなくていいや→その時間が空いたじゃん→ぐーたらダラダラ→発熱” ・・・って感じだったのかな? なんてもろい精神力っ^^; でも、もぉ元気でーす♪ ありがとうございました。 ****************************************** 先日、スーパーで買い物をすませ、駐車場へ向かう途中のこと。 スーパーのプチ工事をしているおにぃさんたちが4~5人、 缶コーヒーなど飲みながら休憩してました。 ![]() その中のイチバンわかそーなおにぃさんが、 「すいませんっ。1本ください!」と、タバコのおねだり。 「おまえなぁー。もらいタバコばっかりせんと買えやっ!」 と言いながらも、先輩風の人がポイッと。 「ちぃーっす! おれ、こづかい少ないんっすよぉ。」 なんて、やりとり。 文字だけでは何ですが、とても仲のイイ感じの現場っぽくて、微笑ましかったです。 ![]() その時、ふと、タイトルの成句を思い出しました。 中国の方は、まず人に勧めるんですよっ。 ![]() タバコも自分が吸おうと思ったら、まず隣の人に「どうですか?」。 (まっ、諸外国では「吸ってもいいですか?」がマナーですが、それはひとまず置いといてね^^) あまりよく知らない人でも、チョット世間話をしたら、もう「友達♪」って感覚で。 お酒もそうです。 (まっ、これも度数40とかの白酒を勧められて、痛い目にあう日本人も多いんですけどね^^) お酒もタバコも体のことを考えると、無理強いはモチロンいけませんが、 「一緒に楽しみましょー♪」ってのが根底にあって、その雰囲気はとても心地いいデス。 ![]() 顕著なのが、あのグルグル回る円卓での食事。 中国人と一緒に円卓を囲むと、「これおいしいですよっ。さっ、どーぞ!」と相手のために卓をまわす。 で、日本人同士だと、「これおいしそー!」と自分のために卓をまわす・・・かな?^^ いろいろ悪評高いですが、そんな部分もありよっ♪ て話でした^^ ![]() ![]() すべての行動に「!」がいーっぱいつきそうな、やんちゃぶり♪ 「キレイキレイ」まで、とーっても激しかったです・・・ハイ^^; あっ、ちぃはケージに入った瞬間に、トイレの前でちょびっと。 小「ごあいさつがわりですぅ~」 オイオイッ! 最後の写真が、トイレ前のこれ見よがしのウン・・・って。 ごめんねっ、ごめんねぇ~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Commentそっか~ちゃいさんは中国で、強いお酒を沢山勧められたから、
こんにちは!
コメ残すのひさしぶりです…
タバコとかお酒って、きっと昔は貴重な物だったから、みんなで楽しもう!という考えが生まれたんですかね。
2009/05/30(Sat) | もみむぎ | URL | Edit
おへんじ
おへんじ
おへんじ
|
Trackback
URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)